昨日のゴーンさんの記事の続いで、
日産について思うことをつづってみたい。
私はトヨタの車が好きで今はトヨタ車だが、初めて買った車は日産車だった。
昔の日産車は味のある面白い車を作っていたと思う。
確かに、自動車産業というビジネスでとらえると効率や利益も重要だが、
車には遊びも必要なんじゃないかなと思う。また、それ以上にデザインが重要ではないだろうか?
今、車はスマホと同じで性能での差別化が難しくなってきている。
そうなると、差別化できるのはデザインである。
マツダが復活したのは、高燃費エンジン「SKYACTIVE」はもちろんだが、一番はデザインがすごく良くなったことが大きいと思う。
AXELA、ATENZA、CX-5どれもカッコ良い。
小型車デミオも形や色合いがまるでヨーロッパ車のようである。
マツダに比べ、日産車はデザインが劣っていると私は感じる。
車のデザインもそうだが、
何より「NISSAN」のロゴが一番問題だ。
親会社のルノーはさすがフランスというだけあって、
ロゴがとても洗練されている。
それなのに、なぜ、日産はルノーのようなロゴに変えないのだろうか?
例えば、NISSANの「N」の文字をベースにして、
デザイン的なセンスを加えたロゴに変えるなど。
ロゴを変えるだけで、日産の売上が大幅に上がると私は思う。
今、若い人は感覚が洗練されているので細部のデザインまでこだわる人が多い。
ロゴはデザインの中でも一番大切な部分である。
日産は電気自動車や自動運転技術の実用化は他社の先を行っている。
それに、各自動車のデザインが洗練され、
ロゴが変わる日が来れば、日産はとても魅力的な会社になると思う。